こんにちは 望月螺旋です。
  
  世界中に感染が拡大し、依然収束の目途が立たない新型コロナウイルス感染症ですが、
  当社では、感染拡大防止と安全確保の観点から、以下の対応を実施しております。
  
  ■対応の概要
   ・37.5℃以上の発熱がある場合は出社禁止とし自宅待機とする
   ・通勤時のマスク着用(電車・バス等公共交通機関の利用者対象)
   ・出社時、帰宅時、午前終業時の手洗い励行
   ・緊急時用備蓄マスクの社員への配布
   ・勤務形態のフレキシブル化(一部対象者)
   ・不要不急の出張を原則禁止
  
  ■対応期間
   2020年3月2日〜3月31日
当社は、感染拡大の収束に向け、今後も状況を注視しながら必要な対応を実施してまいります。
  ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
  
  
  
こんにちは (^○^)
  大臀筋を鍛える
  望月螺旋メルマガ編集員の●子です。
  
  以前のメールマガジンでも話題にさせていただきましたが、
  私は下半身にボリュームがあり、その割に上半身は華奢という
  いわゆる典型的な洋なし体型です。
  特に深い意味はないと思いますが、昨年の誕生日プレゼントに同僚から
  「美BODY」と書かれたパッケージのボディメイクグッズをいただきました。
  
  この洋なし体型は、もの心ついた時にはすでに出来上がっていたので
  遺伝と半ば諦めていたのですが、少し前にテレビ番組で放送された
  筋トレダイエットをたまたま見ていて、簡単そうだったので始めてみました。
  
  私がやっていることは1つ、お尻にある大臀筋に効くワイドスクワット。
  面倒臭がり屋でとにかく飽きっぽい性格なので、普段の生活に取り入れ
  ルーティン化することで何とか続けられています。
  
  はじめて2ヶ月程ですが、何となく効果が出ているような...
  
  メリハリ美BODYは無理でも
  目指せ 脱・洋なし メルマガ編集員の●子でした。
  
  
  
  それでは3月号スタートです。
  
  
  
  
    
 
    
  
  1クリックで見たい記事に飛べます♪さらに記事最後の* 
  CONTENTSへ*クリックでここに戻れます。
  
  
  【1】Revolution 
  in MOCHIZUKI ・・・「空調機導入プロジェクト 〜空調設備の設置(完了後の様子)〜」 
  【2】会社行事
  
  
  
  
  
  
  
  
   
  
  
  今回のレヴォリューション・イン・モチヅキでは、社内改善事例をご案内いたします。
  
  「 
  空調機導入プロジェクト〜空調設備の設置(完了後の様子)〜」
  
  2019年9月号のメールマガジンで空調設備(マルチキューブ)についてご紹介しましたが、
  11月に工事が完了し、暖房での運転を開始しましたので、今回は設置後の様子についてご紹介させて頂きます。
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
  工場という大空間でも効率的かつ一人ひとりを快適にするエアコン「マルチキューブ」、
  今回の導入により冬場に使用していた灯油ストーブを廃止、安全面も改善されました。
  
  尚、冷房運転では目標室内温度を30℃としておりますので、その結果については今夏確認し、ご紹介致します。 
  
  
  
  
  
  * 
  CONTENTSへ*
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
  
  
  防災訓練・仕事納め
   2019年12月28日(土)
  
  ◆防災訓練
  望月螺旋では防災チームを編成、災害に備え定期的に訓練を行っています。
  防災チームは総括班、情報労務班、救護・消防・設備班の3つに分かれており、
  役割分担をすることで、災害発生時に適切な対処ができるよう組織されています。
  今回は、工場内での火災発生を想定した放水訓練を行いました。
  
  
  
  
  ◆仕事納め
  望月螺旋では毎年最終日に社員全員が集まって食事会を開催しています。
  今回は会社生活向上委員会のメンバーが2チームに分かれて、マジックショーと歌ネタを披露しました。
  アッと驚くマジックや同僚の普段の姿からは想像できないコミカルな一面が見れたりと会場は大盛り上がり。
  1年の終わりを笑顔で締め括ることができました。
  
  
  
  
  
  
   * 
  CONTENTSへ*
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  *━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*
   次回( 5月発行)の「 TEXMO CLUB 」を・・・ |・ω・`) チラッっと! 
  
  ・Revolution in MOCHIZUKI 
  
        
            …など、どうぞお楽しみに(@゚ー゚@)ノ
  *━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*━━━━*
     
   
  
     ★このメールについて★
●販売に関するお問い合わせは 
  sale@mrasen.com までお願いします。
  お問い合わせ後2営業日以内に返信致します。
●感想、ご意見、叱咤激励などは
  ★メールはこちらまで★クリックして下さい★melma@mrasen.com
●バックナンバーはこちらからご覧頂けます。
    http://www.mrasen.com/magazine/maga_top.html 
   
  
●配信停止はこちら
    http://www.mrasen.com/magazine/m_kaiyaku.html
●配信登録はこちら
    http://www.mrasen.com/magazine/m_toroku.html
●発行  望月螺旋株式会社
    http://www.mrasen.com/
●メルマガの紹介に関する転送はかまいませんが、
許可無く、掲載記事の無断転載、引用することを禁止します。
ネジなどの画像の著作権は望月螺旋株式会社に帰属します。
  (C)Copyright 
2004 All right Reserved.
★挿絵素材をお借りしています。ありがとうございます。
  
ふわふわ。り様