こんにちは(^−^)望月螺旋のてくもっち’sです!!

FIFAワールドカップ、日本負けてしまいましたね(;_;)
しかーし選手達は、精一杯戦ったと思います。
そんな選手達を日本中のサポーター達が一生懸命応援している姿、素敵でしたね☆
てくもっち’sもその中の一員でした!!
そんなてくもっち’sの2人は最近新しい事に挑戦し始めました。
それは・・・・・・・男女混合(MIX)のフットサルです!!(ワールドカップの影響!?)
格好から入るタイプなので、ユニフォームまで作っちゃいました(笑)
ちなみに背番号は、監督→「4」幸せの「し」 (サッカーに関係ないよね・・・)
            しいたけ→「8」小野伸二の高校時代の背番号 (エースです) どーでもエーっス。


日差しが燦々と降り注ぐ中、練習しています!!
気合いと声は充分なのですが、体がついてきてくれません・・・
C・ロナウドのようにドリブルをし、ジダンのようなパスを出し、メッシのようなゴールを決める!!
それが今の目標です!!(高っ!!)
少しでも近づけるように頑張ります(^^)v


  
1クリックで見たい記事に飛べます♪さらに記事最後の*CONTENTSへ*クリックでここに戻れます。
【1】Revolution in MOCHIZUKI・・・「基本ねじ講座 パート2」
【2】TEXMO KITCHEN・・・「今、話題のエビちゃん☆使用!!しかし・・・」
【3】静岡大辞典
【4】ふれあいコーナー



    

前回はねじの歴史から、小ねじについてご説明いたしました。
今回は小ねじについて、さらに詳しくご説明させていただきたいと思います。


Q6 ねじのピッチ、リードとよく言葉を耳にしますが、どのような意味でしょうか?

A6 ねじのピッチ、リードについてご説明いたします。

 
*1.ピッチ(P) ねじの軸線を含む断面において、互いに隣り合うねじ山の相対応する2点
      (ピッチの測定箇所はねじ山の中間値となります)を 軸線に平行に測った距離。
      ピッチの量記号は、Pとなります。


  *2.リード(L) ねじのつる巻き線に沿って軸の周りを一周するとき、軸方向に進む距離。
      ・二条ねじはリードがピッチの2倍となります。(今後改めて詳しくご説明します)



Q7 小ねじの頭の種類はどのくらいあるのでしょうか?またどのように使い分けているのでしょうか?

A7 小ねじ(ねじ)の頭の種類について以下ご説明いたします。




Q8 小ねじ+トラスD8 4X10、小ねじ+皿D7 4X10、小ねじ+トラスD10 5X10 他
    顧客から注文が来ますが、どのようなねじなのでしょうか?


A8 まず、はじめに小ねじの頭部規格について。一覧表にてご説明させていただきます。


小ねじの頭部規格  *頭径=あたまの大きさ


*平頭について(+字穴付き)頭部規格はありません。
*ダイヤ=頭の大きさ(D)を指します。

1・小ねじ+トラスD8 4X10

一覧表より 小ねじ トラス 4ミリの頭のJIS規格は、D9.4となります。(オレンジ表示)
商品の固定にトラス4ミリねじを採用したいが、頭の大きさが大きく困った。
問題を解決する手段として、3.5ミリの頭部規格(緑表示)を使用したねじを使用することにより
問題は解決されます。


2・小ねじ+皿D7 4X10

一覧表より  小ねじ 皿 4ミリの頭のJIS規格は、D8となります。(青表示)
商品の固定に皿4ミリねじを使用したいが、(1)頭の大きさが大きい、(2)頭の高さを低くしたい。
問題を解決する手段として、3.5ミリの頭部規格(黄色表示)を使用したねじを使用することにより
問題は解決されます。


3・小ねじ+トラスD10 5X10

  1.同様に規格に対して、頭の小さいねじを求められているときに使用します。

弊社は小頭ねじ(トラスD8 トラスD10 皿D6 皿D7 皿D8 バインドD7他)を各種取り揃えて
おります。商品の締結時、必ず起こりうる問題を弊社は解決できる自信がございます。
また小頭ねじを採用することにより、コストの低減(ねじ重量が軽くなる=材料費が少なくて済む=
価格が安くなる ) を図ることもできます。
詳細は、弊社営業マンにお気軽にお問合せください。


4・皿頭の頭部規格について
全ての大きさについて、ねじの太さの倍となっております。
例 1.4ミリ皿小ねじ 頭径 8(4ミリX2倍)
例 2.5ミリ皿小ねじ 頭径 10(5ミリX2倍)


今回は小ねじについてさらに詳しくご説明させていただきました。ご不明な点は弊社営業マンまで
お気軽にお問合せください。次回はタッピングねじについて、ご説明させていただきたいと思います。

* CONTENTSへ*


* CONTENTSへ*




* CONTENTSへ*

〜先月号を見てくださったお客様からこのような感想いただきました〜

☆Technical Committee記念講演で・・・
「ある日、貝堀をしていた原始人が尖った巻貝を見つけました。
葦の棒の先に突き刺し‘回して’外した。 」と言うのが人類と
ねじとの出会いであったと言われている。


☆物証的にはエジプト ツタンカーメン王の黄金の
耳飾がねじ込み式だったとの事


♪メールありがとうございます。感想を拝見し、ねじと私たちは昔から
何かとつながりがあるのだなと思い、関心しました。
ねじの歴史は奥深いですね。
耳飾がねじ込み式・・・痛そうですね。
今のピアスとは随分違いますね・・。
参考にさせていただきました。ありがとうございます。

☆メルマガ拝見しました。なんだか盛りだくさんでしたね!
みょ〜な社員も居るようですが・・・楽しそうで何よりです!!
2人での初刊おめでとう!そしてお疲れ様。
次号もがんばって下さい!!

♪メールありがとうございます。
TEXMO KITCHENでは普段あまり話すことのない現場の人と
いろいろな話が出来てとても楽しいです(^^)
毎月楽しみにしていてください!!がんばります!!
 


若さ溢れるてくもっち’sへのご意見、ご感想お待ちしております♪
melma@mrasen.com

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ★☆。.・次回(7月発行)の「texmo club」の中身をチラッと☆。.★
  
  ・Revolution in MOCHIZUKI ・・・「基本ねじ講座 パート3」 
  ・TEXMO KITCHEN☆
  ・静岡大辞典
         …など
           どうぞお楽しみに!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

*CONTENTSへ*

   ★このメールについて★

●販売に関するお問い合わせは 
sale@mrasen.com までお願いします。
お問い合わせ後2営業日以内に返信致します。

●感想、ご意見、叱咤激励などは
★メールはこちらまで★クリックして下さい★melma@mrasen.com

●バックナンバーはこちらからご覧頂けます。
http://www.mrasen.com/Texmo/index.html
メニュー1番下の「メルマガ」をクリック→「BackNumber」をクリック

●配信停止はこちら
  http://www.mrasen.com/postmail2/postmail2.html

●配信登録はこちら
  http://www.mrasen.com/postmail/postmail.html

●発行  望月螺旋株式会社
http://www.mrasen.com

●メルマガの紹介に関する転送はかまいませんが、
許可無く、掲載記事の無断転載、引用することを禁止します。
ネジなどの画像の著作権は望月螺旋株式会社に帰属します。
(C)Copyright 2004 All right Reserved.

★挿絵素材をお借りしています。ありがとうございます。
ふわふわ。り様
スポーツ素材屋様