こんにちは!!望月螺旋のてくもっち’sです。
いや〜暑いですね〜(^_^;;)こんなに暑いと何もやる気がしないです・・・
皆さんはどんなお盆休みを過ごしましたか??
夏は、海やプール、花火大会やお祭りなど、楽しいイベントが盛り沢山なので、
てくもっち’sは夏が大好きです(^−^)/

先日、地元で花火大会がありました☆
もちろん、てくもっち’s二人とも足を運びました!!会場は、当たり前のように、
人・人・人・人・人(・д・;)どこを見ても人!!花火の人気はとてつもないですね☆
花火が打ち上げられると、会場からは、拍手喝采。大喜び〜!!
とてもきれいな花火を見ることができました(>_<o)
また、いろいろな情報がありましたら、ぜひ教えてくださいね♪


  
1クリックで見たい記事に飛べます♪さらに記事最後の*CONTENTSへ*クリックでここに戻れます。
【1】Revolution in MOCHIZUKI・・・「基本ねじ講座 パート3」
【2】TEXMO KITCHEN・・・「女の意地とプライドを賭けた対決!!」
【3】静岡大辞典




    
前回は、ねじの歴史から、小ねじについてご説明いたしました。
今回は、十字穴付きねじとして最も使用されている、タッピンねじについて、
ご説明させていただきたいと思います。


Q9 タッピンねじ、小ねじと比較、どのような違いがあるのでしょうか?

A9 小ねじの特徴として、相手物にあらかじめ「めねじ加工」を施すか、またはナットなどを用いらないと
    使用することができません。
    タッピンねじは、相手物に適正な下穴が開いていれば、ねじ自体が相手物にねじ立てをし、
    固定することができるため、最も多く使用されているねじとしてあげられます。
    小ねじのように、「めねじ加工」、あるいはナットを必要としないことから、締付け部の材料費と
    加工費を含む総合コストが、小ねじと比べて低くなる特徴があります。
    コストが低くなる利点がありますが、タッピンねじは、下穴の条件および締付トルクなど
    作業管理が重要ですが、十分管理すれば非常にメリットのあるねじです。


Q10 タッピンねじはどのような種類があるのでしょうか?

A10 ねじ部形状は、1種(A)、2種(B)、3種(C)および4種(AB)があり、使用条件により選択します。
     各形状の特徴を以下に記載しました。


 
☆1 1種(A) ねじ先端がとがっており、ねじピッチも粗いので下穴を小さくし、0.4〜1.2mm程度の
          薄鋼板、あるいは黄銅、アルミニウム、樹脂、木材などに用いることができます。
         ねじ先端がとがっているため、ねじ込み時、下穴のさぐりやすさを必要とするときに適しています。

    

 
☆2 2種(B) ねじ込みの作業性がよく、0.4〜5mm程度の鋼板のほか、各種材料の締付けに広く適します。
           塑性変形しがたい鋳造品、合成樹脂には、ねじ先にカット(足割り加工)を施したねじ(B1)を
           用いることにより、切削性をもたらすことができます。

     

 
☆3 3種(C) ねじピッチ(ねじ山とねじ山の間隔)がメートル並目ねじ(小ねじ)と同じであり、
           1種、2種より細かいので、締付け作業のとき、大きなトルクを必要としますが、
           ピッチが細かいので特に耐振性(緩み防止)を要するところに使用します。
           ねじ先にカット(足割り加工)することにより(C1)、0.4〜12mmのやや厚い鋼板や、
           その他塑性変形しにくい材料の締付けに適しています。

    

 
☆4 4種(AB) ねじピッチ、ねじ外径、谷径は2種と同じでねじ先形状が1種と同形状のもので
     ねじ込み特性が1種(A)、2種(B)の両方を兼ね備えたねじです。

    


Q11 BPねじについて、よく問合せを受けますが、どのようなねじでしょうか?
     またBP+なべ 4X60 U20G20 などのねじについて U G の記号の意味を教えてください。


A11 BPねじについて、アルミサッシの組み立てに欠かせないねじです。
     特徴として、2種(B)のねじをベースに、先端にガイド(ねじが切っていない部分)がついています。
     ガイドについて、下穴をさぐり易くする効果があります。

    BP=BRPの略となります(Bタイプのローリングポイント=ローリングにより先端を絞る)
     U=アンダー 首下のねじが切っていない長さを示しています。
     G=ガイド  ねじ先端からねじを切っていない長さを示しています。
     ご参考に  S=ねじ部の長さを示しています。
    
    

 
BPねじ使用例(アルミサッシの組み立てに使用)



今回はタッピングねじについてご説明させていただきました。ご不明な点は弊社営業マンまで
お気軽にお問合せください。次回はタッピングねじについて、さらに詳しくご説明させていただきたいと
思います。


* CONTENTSへ*





* CONTENTSへ*


         



駿府匠宿のすぐ裏にあります☆匠宿にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてはどうでしょうか?



* CONTENTSへ*

若さ溢れるてくもっち’sへのご意見、ご感想お待ちしております♪
melma@mrasen.com

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ★☆。.・次回(9月発行)の「texmo club」の中身をチラッと☆。.★
  
  ・Revolution in MOCHIZUKI ・・・「基本ねじ講座 パート4」 
  ・TEXMO KITCHEN☆
  ・静岡大辞典
         …など
           どうぞお楽しみに!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

*CONTENTSへ*

   ★このメールについて★

●販売に関するお問い合わせは 
sale@mrasen.com までお願いします。
お問い合わせ後2営業日以内に返信致します。

●感想、ご意見、叱咤激励などは
★メールはこちらまで★クリックして下さい★melma@mrasen.com

●バックナンバーはこちらからご覧頂けます。
http://www.mrasen.com/Texmo/index.html
メニュー1番下の「メルマガ」をクリック→「BackNumber」をクリック

●配信停止はこちら
  http://www.mrasen.com/postmail2/postmail2.html

●配信登録はこちら
  http://www.mrasen.com/postmail/postmail.html

●発行  望月螺旋株式会社
http://www.mrasen.com

●メルマガの紹介に関する転送はかまいませんが、
許可無く、掲載記事の無断転載、引用することを禁止します。
ネジなどの画像の著作権は望月螺旋株式会社に帰属します。
(C)Copyright 2004 All right Reserved.

★挿絵素材をお借りしています。ありがとうございます。
ふわふわ。り様