こんにちわ!いつもお世話になっております。
ボードの季節が待ち遠しい望月螺旋、渡辺です。


今月1日、ついに新札が発券されましたね!実に20年ぶりとのことでした。
私はどうしても福沢諭吉が老けたように見えるのですが、私だけでしょうか・・・
(こう・・・こころなしかおでこが広くなったような・・・)
見慣れないからだったりして(^^;

さあ、今月号も寒さを吹き飛ばすべく”texmo club”スタートです!

   

 【1】Revolution in MOCHIZUKI・・・技術紹介
 【2】今日のコラム・・・「まるこ」
 【3】静岡大辞典・・・・「ゆずファンなら誰でも知ってる?!静岡の砂丘」
 【4】ふれあいコーナー・・・感想を頂いてます♪




ここでは望月螺旋が誇る、製品や最新技術及びVA・VEなどの
提案成功事例などをご紹介いたします。

第3回目は、アッセンブリについてです。

●アッセンブリ
集める・組み立てる・組み合わせる・・・などの
意味がありますが、望月螺旋のアッセンブリ=ねじの袋詰のことです。
ねじメーカーの業容の変化の中で、20年ほど前に始めた
この袋詰は、現在当社売上の約20%を占めています。

ここまで売上を伸ばしてきた理由、それは’品質’であると 勝手に確信しています。
そしてその品質を築き上げてきた真の理由を今回の Revolution in MOCHIZUKIで紹介します。



当時、簡単な理由で始めた袋詰。
これがそのまま最終製品となり、ユーザー様の手元に届くなど
考えもしないで始めた為、当初は不良の連続でした。
全く別のねじを入れた時などは、土曜日の夜中の12時にバスを
チャーターし有志30人ほど集めて、選別に行った事も・・・

そして現在・・・袋詰製品の社外クレームは年々改善され
昨年度の袋詰の社外クレームは、1件となりました!
これを裏付ける最新テクノロジーとは?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

         内職のおばちゃんにも教育を

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  

実は、内職のおばちゃんなんです。
当然機械化されている部分も多くあるのですが、ラベルを入れたり
重量が出にくいものだったり、テープを入れたり、取扱説明書を
入れたりと、こういった部分はどうしても’人の手’が必要なのです。
そういった人の手が必要な際に求められるのが、おばちゃんの腕の確かさです。

望月螺旋では6年程前から、おおよそ60人いる内職のおばちゃんたちを
幾つかのグループに分けて、社内で教育するシステムを継続しています。
写真は、内職者社内研修会の風景です。

●60人のおばちゃん達の不良率等をデータで管理して
上位のおばちゃん達に家でやっている事を実演してもらいます。
人それぞれやり方があるものですが、
(○○さんちの奥さんはこんなやり方をしているのね!なるほど!)とか
(あら!この方法は早いし使えるわ!)とか思ってもらい、あとは実践してもらえればよいのです。

通常内職というと、自宅をほとんど出ることのないインドアーなイメージですが
会社に来てもらい、社員や他の内職さんとコミュニケーションをとることで、
”仕事”という観念がより強くなるという利点もあります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

          不良率低下を目指して 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●良い結果は良い過程により生まれる!
まさにその事を実感できる瞬間です。
後は、標準化の世界と微妙な競争原理が働き、みるみるうちに
不良率は改善されてきます。

2000年度からの内職袋詰不良率集計は、表の通りです。
2004年度は0.03%以下を目標に頑張っております。
まだまだ進化を続ける望月螺旋のアッセンブリ部門
是非お引き合いを!


★☆★  まるこ  ★☆★  
………………………………
清水生まれの有名なアニメがあります。
小学三年生の生活をコミカルに描いた「ちびまるこちゃん」です。

1990年の1月から放送され、現在も毎週日曜日に再放送している、息の長いアニメです。
1990年8月には視聴率は25%台になり、9月には35.8%をたたき出し、なんと
これまた息の長いアニメ、「サザエさん」を抜きました。

県外での学生時代は清水市出身ということで友人からは、まること呼ばれていました。
まること呼ばれるだけで清水出身と判るのは
「ちびまるこちゃん=清水」の浸透性を物語っています。

平成14年、4月に清水市は静岡市と合併し静岡市になりました。
合併する以前、よく聞かれたことは、エスパルスの名前はどうなるのか、ということと、
ちびまるこちゃんはどうなるのという2点でした。
なぜ私に聞くのだろう、他に聞くことはないのかと思うほど、
会う人会う人10中8,9聞かれたものでした。

幸いエスパルスは清水エスパルスのまま、ちびまるこちゃんにも何の影響も出ず現在に至っております。
周りにも清水出身の女の子はいたのですが、私が知る限りでは私だけまるこというあだ名が
ついていたのかは今でも謎です。
そして私の父親はヒロシそっくりの酔っ払いです。

たまには漫画でも見て、息抜きしましょう!

渡辺画


今回は秋の行楽をイメージして、こんな場所にスポットを当ててみました★

●………………………………………………………………………………●

        ゆずのプロモにも使われた”中田島砂丘”

●………………………………………………………………………………●

みなさんは砂丘には興味ありますか?
砂丘?砂がずーっとあるだけでしょ。目に砂が入るだけやん!なんて思っちゃいけません。

砂丘と言えば鳥取砂丘が大変有名ですね。
でも実は砂丘って、鳥取砂丘だけじゃないんです。
なんとわが静岡県にも砂丘は存在します。

しかも日本三大砂丘!
日本人は三大○○というのが好きなんでしょうかね。
それはともかく、日本三大砂丘が静岡県にあるんです。

その名も中田島砂丘!(遠州砂丘とも呼ばれているようです。)
鳥取砂丘とは砂質が違いますが、立派な海岸砂丘のひとつです。
浜松市中田島町という町の、JR浜松駅から遠鉄バスに乗り換えて15分ほどのところにあります。

砂丘の魅力は風によって砂浜が波立つように見え、
二度と同じ表情を見せないということ。
今見た景色は数秒後には姿を変え、もう目の前には現れてくれないんです。
甲子園も正月の選手権大会も、負けたらそこで終わり、同じ状況にたつ事はありません。
だからみんな感動するのではないでしょうか。

今まで私は砂丘は砂があるだけのただっぴろい空間なのだと思っていましたが、
はかない砂丘の表情を目に焼き付けてみたくなりました。

初夏から秋にかけての夜には、アカウミガメの産卵が見られることもあり、
特に冬の朝が美しい表情を見せてくれるそうです。
夕暮れ時も素敵な時間を過ごせそうですね。

次の休みは訪れてみては?

☆ちなみに三大砂丘のもうひとつは九十九里です。
ゆずの「飛べない鳥」のプロモーションビデオに使われたそうです。




ここは別名渡辺の息抜きの場です。

前回こんな感想を頂きました。

「メルマガ楽しく見させていただきありがとうございます。
仕事で疲れた時など気分転換になり癒される思いです。 
台風23号大丈夫でしたか? 次号も面白いもの期待しています。(会社員Y様)」

Y様、感想をありがとうございます。
先月は台風が鬼のように来訪し、あたふたしましたが なんとか今日も営業しております。
渡辺は寝てるうちに台風が過ぎ去っていましたが・・・(^^;
ご心配頂きありがとうございます!

仕事で疲れた時の癒しにして頂けるなんてうれしいです(^^)
これからもみなさまの癒し系になれるように頑張ります。

長々とおつきあい頂きありがとうございました。
これからどんどん寒くなりますね。風邪に気をつけましょう。
感想、ご意見をお待ちしております。
watanabe@mrasen.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ★☆。.・次回(12月発行)の「texmo club」の中身をチラッと☆。.★
  
  ・Revolution in MOCHIZUKI ・・・「切削技術」
  ・今日のコラム
  ・静岡大辞典・・・おいしい店?!
   …など
  どうぞお楽しみに!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
    ★このメールについて★

●販売に関するお問い合わせは 
sale@mrasen.com までお願いします。
お問い合わせ後2営業日以内に返信致します。

●感想、ご意見、叱咤激励などは
mailto:watanabe@mrasen.com


●配信停止はこちら
 http://www.mrasen.com/postmail2/postmail2.html

●配信登録はこちら
 http://www.mrasen.com/postmail/postmail.html

●発行  望月螺旋株式会社
http://www.mrasen.com/

●メルマガの紹介に関する転送はかまいませんが、
許可無く、掲載記事の無断転載、引用することを禁止します。
ネジなどの画像の著作権は望月螺旋株式会社に帰属します。
(C)Copyright 2004 All light Reserved.

★挿絵素材をお借りしています。ありがとうございます。
ふわふわ。り様
素材+MAYALION+様